2018年度
1月 新春の川崎大師道を歩く
12月 絹の道を歩いて「ハマのアメ横」でお買い物
11月 遊行寺から藤沢宿を歩く
10月 曹洞宗大本山總持寺拝観
6月 あじさいロードから滝の川に沿って慶運寺へ
5月 横浜開港を偲び居留地を歩く
4月 陣ケ下渓谷公園とたちばなの丘公園
2017年度
3月 保土ケ谷の里山を歩く
2月 森と田園と眺望を楽しむ
1月 新春の鎌倉を歩く
12月 クリスマスで華やぐ山手洋館巡
11月 開港場への道・横浜道を歩く
9月 両国・北斎ゆかりの地を歩く
6月 東戸塚から旧道を歩く
5月 保土ケ谷宿を歩く
4月 伊藤博文別邸と牡丹の龍華寺から称名寺へ
2016年度
3月(仏向の水辺から今井の里へ)
2月(保土ケ谷公園から英連邦墓地へ)
1月 帷子川に沿って白根不動尊や長屋門などを訪ねる
12月 社寺・教会を訪ねて尾根道を歩く
11月(本郷界隈・史跡と文人ゆかりの地)
10月(関内をあるいてみれば・・・文明開化の跡がある)
9月(水道坂から横浜唯一の陣ケ下溪谷を歩く
6月(畠山重忠ゆかりの地と帷子川を歩く
5月(古地図でたどる山手居留地の歴史
2018年度
2017年度
2016年度
NPO法人 保土ケ谷ガイドの会
クリスマスで華やぐ山手洋館巡り
12月17日(晴れ)
閉じる